スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010

H29.9.10セミナーに参加しました

「小児の歯科治療」というテーマのセミナーに参加しました。
赤ちゃんから学童期に成長していく中で適切な時期に適切な治療を行う必要があります。
乳歯は生え変わるからと虫歯を放置しておくと永久歯にも影響が出ることもあります。
なので乳歯の時期からきちんと治療をしておくことが大切です。
また、治療で今注目されている薬剤を紹介や、口の中の怪我への望ましい対応についてなど幅広い内容のご講演をいただきました。
岡山大学教授 仲野道代先生ありがとうございました。
  副院長 梅谷 麻央

畑に行ってきました!!

畑に行ってきました!

夏野菜の季節も終わりに。
立派に育っていたトマトとキュウリも枯れだしたので、草むしりも兼ねて一回畑をリセットしました!(^^)!
子供たちはいつもみている野菜とは少し違ったようで、なにこれー?と興味津々な様子でした。
草むしりを手伝ってくれたり、土を掘り返してくれたりとても助かりました!

畑に行ってきました!!
畑に行ってきました!!
畑に行ってきました!!
畑に行ってきました!!

四方 雄大

H29.9.9 第6回おにぎり会 開催致しました!!

9/9(土)に第6回目おにぎり会を開催しました!!

今回は前回大好評だったそうめん流しを行いました(^^)/
全長5メートルのそうめんスライダーを見るなりみんなテンションMAXです!

前回よりもみんな上手に取れていてスタッフもビックリでした!!
中には、食べる事を忘れるくらい、流すことに夢中になってしまう子もいました(^^♪

次回のおにぎり会は何するか楽しみにしていてくださーい( ^ω^ )

H29.9.9 第6回おにぎり会 開催致しました!!
H29.9.9 第6回おにぎり会 開催致しました!!
H29.9.9 第6回おにぎり会 開催致しました!!
H29.9.9 第6回おにぎり会 開催致しました!!
H29.9.9 第6回おにぎり会 開催致しました!!
H29.9.9 第6回おにぎり会 開催致しました!!
H29.9.9 第6回おにぎり会 開催致しました!!
H29.9.9 第6回おにぎり会 開催致しました!!

堀内 理沙 堀内 理沙

H29.9.1 アイオライト 夏のお疲れ様会!!

9/1(金)にアイオライトでは夏のお疲れ様会を開いていただきました(^^)/

長かった夏休みも終わり、夏休みの振り返りをしながら食事を楽しみました★
普段しないプライベートな話も盛り上がりまた一つ仲が深まる会になりました(^_-)

理事長ご馳走様でした★
いつもありがとうございます!!

 H29.9.1 アイオライト 夏のお疲れ様会!!
 H29.9.1 アイオライト 夏のお疲れ様会!!
 H29.9.1 アイオライト 夏のお疲れ様会!!
 H29.9.1 アイオライト 夏のお疲れ様会!!

堀内 理沙 堀内 理沙

H29.8.29 スタッフが退職しました

先日、約2年働いてくれていたスタッフが退職しました。
とても寂しくなります・・・(T_T)

短い間でしたがありがとうございました。
最後の日に記念写真を撮りました。
新しい環境でも体調を崩さず元気にお過ごしくださいね!!
そしてまたやまだ歯科医院に遊びに来てくださいね!!(*´ω`*)

 H29.8.29 スタッフが退職しました

2学期が始まりました!!

アイオライト2年目の夏休みは、とてもにぎやかな夏休みとなりました。

1年目の時より児童発達支援の幼児さんが増えて
そこに小学生さんが加わって、テーブルは大にぎわい!
去年と1番ちがったのはお弁当の仕込みの数!!

朝から昼前までそれぞれのお弁当の仕込みにかかりっきりで

「うわー去年より、本当人数増えたんだなー」と感慨にふけっていました。

おもしろいことに幼児さんに食べさす「摂食トレーニング」の様子をみて
年長さんや、小1~2のお子さんが赤ちゃん返りがはじまって
「いいなー食べさしてもらいたいなー」
その目線が…あっちこっちで甘えんぼさんが現れました(笑)
一回してあげると皆納得して、次からいつも通り自分で何事もなかったように食べだします。

ほんと子供っておもしろい♪
午前中はbrainの部屋で集中して宿題(にぎやかな幼児の声も気になりません)
午後からは去年は暑い暑い日中に公園に行ったりしましたが、今年はsportsがあるので
クーラーの効いた中で熱中症の心配もなく
おもいっきり体を動かして、きっと皆それぞれの
夏休みを満喫してくれたのではないでしょうか?

この夏又一つ成長して2学期が始まります!

 2学期が始まりました!!
 2学期が始まりました!!

顔は出せませんがまなざしは真剣です!!

 2学期が始まりました!!
大人だって勉強します(応用行動分析/BEC 上村先生の講義です)
 2学期が始まりました!!
 2学期が始まりました!!

保護者様の作ってくださったお弁当….申し訳ありません。
必要な子供には手を加えて仕込みしています。

 2学期が始まりました!!
変な場所で食べてる?!と思われるでしょうがここが好きなんです(^^)
 2学期が始まりました!!
 2学期が始まりました!!
 2学期が始まりました!!
 2学期が始まりました!!
 2学期が始まりました!!

姿勢保持が苦手でくずれてくるお子さんはひざにのせて。

 2学期が始まりました!!
今日はちょっぴり甘えた….次の日から何事もなかったようにいつも通り1人で食べてます。
 2学期が始まりました!!
 2学期が始まりました!!

目指せ!!未来のアスリート!!

 2学期が始まりました!!
 2学期が始まりました!!
 2学期が始まりました!!

アイオライト恒例夏の水遊び
大人は水かけられてびしょぬれです( ;∀;)

 2学期が始まりました!!
ちゃんと一人で座れます。みんな余裕です!!
 2学期が始まりました!!
顔は出せませんが皆様良い笑顔です♪
 2学期が始まりました!!
できたっ!!
 2学期が始まりました!!
 2学期が始まりました!!

親子で力を合わせました!

市岡 晴美 市岡 晴美

発達支援コーチ初級セミナーに行ってきました。

先日、8/26(土)、8/27(日)の2日間
発達支援コーチ初級セミナーを
山田理事長と共に受講して参りました。

「人間脳を育てる」の著者の灰谷孝さんが
代表理事の一般社団法人、ここ・からだが行なっている認定セミナーで、初級のあと認定検定に
合格すれば初級コーチ、そのあと、中級、上級、トレーナー、マスタートレーナーとあります。

 発達支援コーチ初級セミナーに行ってきました。
 発達支援コーチ初級セミナーに行ってきました。
 発達支援コーチ初級セミナーに行ってきました。
 発達支援コーチ初級セミナーに行ってきました。
 発達支援コーチ初級セミナーに行ってきました。
 発達支援コーチ初級セミナーに行ってきました。
いじめじゃありません。
トレーニングです♪
 発達支援コーチ初級セミナーに行ってきました。
これもトレーニングです(笑)
 発達支援コーチ初級セミナーに行ってきました。
これはペンギン歩き(^^♪
 発達支援コーチ初級セミナーに行ってきました。
逆クロスクロールといいます!
次は中級を受講しまーす♪

市岡 晴美 市岡 晴美

H29.8.23 スタッフの誕生日のお祝いを行いました

今回もドクターと歯科衛生士のお誕生日のお祝いを行いました。
いちごがのった甘くておいしいケーキでした^^
昼下がりにみんなで歌うバースデーソング、主役の方たちの笑顔、今日も良い写真が撮れました(*´ω`*)
お2人ともおめでとうございます!!これからもやまだ歯科医院でバリバリ働いてくださいね。院長は往診で出られていましたので、いるメンバーでお祝いしました。院長ありがとうございました。
   副院長 梅谷 麻央

 H29.8.23 スタッフの誕生日のお祝いを行いました
 H29.8.23 スタッフの誕生日のお祝いを行いました

H29.8.22 第77回 定例勉強会を行いました

午前の診療を休診させて頂きミーティングと勉強会を行いました。

新しいスタッフの姿がありました。

三重県から来られた歯科衛生士です!!今日はミーティング初参加です。

恒例の自己紹介をしてもらいました。写真をとりました。

大阪にやって来た理由は、なんと大阪弁が好きだからだそうです!!好きな食べ物はハンバーグです☆

やまだ歯科医院にようこそ!!これからの活躍に期待です(*´ω`*)

勉強会では患者様の症例検討会を行い、在宅ミーティングでは前回に引き続き訪問歯科主任衛生士による口腔ケアの実践方法をレクチャーしてもらいました。

口から食べることが難しくなったとき、(例えば口からこぼれる、むせる、うまく飲み込めないなど)少しでも改善するための効果的な手法がたくさんあるのです^^

高齢社会を迎えた今、歯科では歯を治療する、予防する以外に「食べる力」を養っていくことが重要視されているのですね。

院長ありがとうございました。

     梅谷 麻央

H29.8.22 第77回 定例勉強会を行いました

H29.8.21 お誕生日のお祝いを行いました

ドクターと歯科衛生士のお祝いをしました。


お2人ともパートとしてやまだ歯科医院を支えてくださっています!!


私はこの場にはいなかったのですが、医院に戻ってくるとなんと私のぶんもケーキを切り分けておいてくれていました。もう、感動です。


心優しいスタッフに恵まれて幸せです(*^_^*)


生クリームがまた美味しかったこと!!


お誕生日おめでとうございます。


院長ありがとうございました。


副院長 梅谷麻央

 

  H29.8.21 お誕生日のお祝いを行いました
  H29.8.21 お誕生日のお祝いを行いました